学歴・経験、一切不問!
やる気があればOK!
未経験から”職人”へ
ゼロから育てます!理光工業で、あなたの可能性を広げませんか?
充実の資格支援制度を活用し、専門スキルを習得。
キャリア形成を強力にバックアップします。
未来の自分への投資を、私たちと一緒に始めましょう。
新しい一歩を応援します!
理光工業が手掛けるダクトとは?
空調
屋内の温度を一定に保ちながら、常に空気を入れかえます。ビル・商業施設・コンサートホールなどの利用者の多い施設には欠かせない設備です。空調設備と合わせ、設置場所に合わせた柔軟な設計を行うことで、快適な空間づくりを実現しています。
換気
汚れた空気とフレッシュな空気を入れ替え、空間を衛生的に保ちます。湿気・粉塵・カビなどの原因となる汚れた空気とキレイな空気を入れ替えています。飲食店のトイレをはじめ、食品工場や精密機械工場、空港・病院のクリーンルームなど、様々な場所で重要な役割を果たしています。
排気・排煙
火災時、最も危険と言われる煙を排出するため、ビルやマンションなどの施設に必ず設置されます。消防法や建築基準法によって換気や排煙、風量などの基準値が定められている中で、最も効率的に排気が行える導管配置技術が求められます。また、飲食店の排煙ダクトなどは近隣環境を加味して設置する必要があります。
01
未経験でも安心!
充実の教育制度!
「ものづくりに興味はあるけれど、経験がないから不安…」そんな方もご安心ください。当社では、ダクト製造に関する知識や技術をゼロから習得できる、充実した教育制度を設けています。経験豊富なベテラン社員がOJT(On-the-Job Training)を通じて、機械の使い方から製品の品質管理、安全対策まで、一つひとつ丁寧に指導します。未経験の方でも安心して現場に立つことができます。あなたのペースに合わせてしっかりサポートするので、着実に成長し、ダクト製造のプロフェッショナルを目指せる環境です。
02
スキルアップ可能な
国家資格取得支援!
当社では、社員一人ひとりのスキルアップを全力で応援しています。その代表例が、国家資格取得支援制度です。ダクト製造に関連する様々な国家資格(例: 配管技能士、製缶技能士など)の取得を会社が全面的にバックアップします。具体的には、資格取得に必要な講習費用や受験費用を会社が負担するほか、学習時間や受験日の調整など、取得に向けたサポート体制が充実しています。専門性の高い国家資格を取得することで、あなたの市場価値を高め、キャリアアップに繋げることができます。
03
頑張るほど待遇アップ!
モチベーション高く働ける!
「自分の頑張りが正当に評価される職場で働きたい」そう考える方にとって、当社は最適な環境です。当社では、社員の努力や成果をしっかりと評価し、給与や待遇に反映する仕組みが整っています。個人のスキルアップや取得した資格、担当できる業務の幅などを考慮し、昇給・昇格のチャンスを定期的に設けています。あなたの成長や貢献が正当に評価されるため、常に高いモチベーションを維持しながら仕事に取り組むことができます。安定した環境で長く働きながら、自身の頑張り次第で収入アップも目指せる、やりがいのある職場です。
社員インタビュー
岩渕 光洋
(イワブチ テルミ)
現場工事部 2016年入社 28歳
取得資格等 一級技能士 建築板金(ダクト板金作業) / 玉掛技能者(1t以上) / 高所作業車運転者(10m未満) / 研削砥石取替作業員 / 足場の組立等作業従事者特別教育 / フルハーネス型墜落制止用具 / 丸のこ取扱い作業従事者特別教育 / 職長・安全衛生責任者能力向上教育
- 理光工業へ入社したきっかけは?
- ダクト工に興味を持ったから
- 理光工業はどんな会社?
- 福祉厚生がしっかりしてる会社だと思います
- 現在の仕事内容は?
- ダクト取り付け / ダクト制作
工場で制作したダクトを取り付ける現場に持って行って取り付けてます - 自身が思う会社の魅力は?
- 福祉厚生がしっかりしてる所
- 先輩社員はどんな人?
- 優しい人が沢山です
- 仕事のどんなところにやりがいを感じる?
- 自分の取り付けたダクトを見ること
- 将来はどんな人材になりたい?
- 利益を生み出す人になりたいです
- 新しい仲間へ一言!
- 一緒に頑張りましょう!
- 業務の一日
- 8:00〜8:30 現場朝礼
8:30〜10:00 作業
10:00〜10:30 休憩
10:30〜12:00 作業
12:00〜13:00 お昼休憩
13:00〜15:00 作業
15:00〜15:30 休憩
15:30〜16:30 作業
16:30〜17:00 清掃
17:00 帰宅
及川 俊
(オイカワ シュン)
現場工事部 2012年入社 31歳
取得資格等 1級技能士 建築板金(ダクト板金) / フォークリフト(1t以上)/ 高所作業車(10m以上)/ 玉掛技能者(1t以上)/ 研削といし取替 / 足場の組み立て等作業従事者特別教育 / フルハーネス型墜落制止用器具特別教育 / 職長・安全衛生責任者能力向上教育 / 丸のこ取扱い作業従事者教育 / 登録ダクト基幹技能者
- 理光工業へ入社したきっかけは?
- 震災後地元での就職が厳しかったため仙台での就職を考えこの会社を見つけて就職を希望しました
- 理光工業はどんな会社?
- 工場と現場で分かれていて工場ではダクトの制作、現場では各現場に行きダクトの取付作業をする会社
- 現在の仕事内容は?
- 図面でのダクトの割付 / 現場でのダクト施工
図面をもらい各現場の施工要領書に基づいてダクトの板厚の設定、割付、ダクトを吊込むルートの変更などをして工場に製作をしてもらい現場にダクトを搬入し吊り込み、取付作業をする - 自身が思う会社の魅力は?
- まだやったことのない仕事や現場で必要な資格取得に積極的に挑戦させてもらえるのが会社の魅力だと思います
- 先輩社員はどんな人?
- どの先輩社員も話しやすく仕事のことだけでなく冗談話にも付き合ってくれる先輩ばかりです
- 仕事のどんなところにやりがいを感じる?
- 現場を任されてスムーズに現場が進んだり、自分の中で考えた工程で作業が進んでる時などにやりがいを感じます
- 将来はどんな人材になりたい?
- 会社から現場を任された時に自分になら任せても安心だと思われるような人材になりたいです
- 新しい仲間へ一言!
- 最初のうちは大変に思うこともあると思いますが、続ければ続けるほど達成感や仕事をしていて楽しいと思える仕事、会社なのでぜひ一緒に仕事をしましょう!
- 業務の一日
- 8:00〜8:30 現場朝礼
8:30〜10:00 作業
10:00〜10:30 休憩
10:30〜12:00 作業
12:00〜13:00 お昼休憩
13:00〜15:00 作業
15:00〜15:30 休憩
15:30〜16:30 作業
16:30〜17:00 清掃
17:00 帰宅
募集職種
建物の「呼吸」を支えるものづくりのプロフェッショナル
ダクト取付スタッフ/ダクト製造スタッフ
建設現場でのダクト取付、空調・換気・排煙などのために建物内に空気の通り道(ダクト)を設ける工事です。ビルや工場、病院、商業施設、マンションなど、さまざまな建物の快適な空間づくりに欠かせない重要な作業です。ダクト製造、現場で取り付けるダクトはすべてオーダーメイドで、建物ごとに形状・サイズが異なります。図面に基づいて一つひとつ丁寧に加工・組立てを行います。
- 応募種別
- 新卒及び中途採用(未経験者でも大歓迎、経験者優遇)
- 雇用形態
- 正社員、希望であればパートも可
- 応募資格
- やる気があればなんでもできる!
- 給与
- 190,000円~450,000円
※賞与 年2回 業績に応じて決算賞与 - 諸手当
- 残業手当/移動手当/職務手当/住宅手当/皆勤手当/通勤手当
- 福利厚生
- 雇用保険/労災保険/健康保険/厚生年金/退職金制度あり(勤続3年以上)/資格取得費完全補助/冠婚葬祭
※X'masにケーキ、ケンタッキー
※年末年始はお節
※社員旅行(海外、国内)直近はタイ王国 - 勤務地
- 現場スタッフ:主に県内
製作スタッフ:自社工場 - 車通勤の可否
- 可
- 勤務時間
- 8:00~17:00(休憩午前30分、昼60分、午後30分)
- 残業の有無
- 月4時間程度
- 休日休暇
- お盆/年末年始/有給
- 選考プロセス
- 面接
- 採用人数
- 随時募集
- 最後に一言
- 中小企業だからこそ出来る柔軟な対応。
是非理光工業で一緒に働きましょう!
こんな方におすすめ
好きな方
得意な方
稼ぎたい方
できる方
応募フォーム
022-248-7892
月〜金 8:00〜17:00